2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

はなまるうどんの鬼おろしぶっかけ

みなさん、うどんはお好きですか?

讃岐うどんはお好きですか?

はなまるうどんでは、鬼おろしぶっかけといううどんを期間限定で販売しているのですね。

https://www.hanamaruudon.com/menu/

2024063002-1

私も食べてみました。

ある時は柴漬け、ある時は柚子。

2024063002-2

2024063002-3

どちらもまあ、よかったかな?

みなさんはどちらがお好きですか?

何やら政府は国民からうどんを始めとするまともな食料を取り上げ、コオロギを食わせようと企んでいるそうです。

このような陰謀には断固反対していきたいですね。

Photo_20240630215201

佐野市のからあげ

佐野市と言えば、ラーメンのイメージが断然強いけど、からあげも忘れてはいけないのですね。

「なるねこ」という店でからあげを買ってみました。

かたやしょうゆ付き、かたやソース付きです。

私はどちらも好きですね。

2024060201

 

 

 

不愉快だったけど、うまかった。絹屋の岩下の新生姜ラーメン

4月に佐野市に行きました。

まだ行ったことのないラーメン屋に行ってみようと思い、絹屋という店を選びました。

店に入ったら、髪の毛を青紫に染めた厚化粧のおばさんが馴れ馴れしい口調で応対し、不愉快でした(←俺は常連客でも、あんたの知り合いじゃないぞ!)。

岩下の新生姜ラーメンなるものを注文して食べました。

あのおばさんは不愉快だったけど、このラーメンはまあよかったかな?

生姜は健康的にも良い食べ物ですからね。

2024060103-1

あと、ラーメンやソバの原料である小麦ですが、佐野市産の小麦を使っているのですね。

まさに地産地消ですね。

2024060103-2

それだけに、財務省や農林水産省のパワハラを受けないか気になりますね。

何やら故意に日本の自給率を低下させようとしているそうですけど。

佐野市の扇屋という和菓子屋

東武佐野線の佐野市駅から厄除け大師に向かう途中、扇屋という和菓子屋さんがあることに気付きました。

それで、サブレとどら焼きを買いました。

2024050803

これまで何度か佐野市駅から厄除け大師まで歩いたけど、この和菓子屋さんの存在には全く気付きませんでした。

栃ナビというサイトでも紹介されています。

https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=13636

エールNAVIというサイトでも紹介されています。

https://yell-navi.jp/partners/ougiya/

「まごころ」という弁当屋さん

3月に成東に行った際、「まごころ」という弁当屋さんで弁当を買いました。

こんな弁当屋さんで一番安い弁当を買いました。

他にもいろいろあります。

成東に行かれた際、立ち寄られますか?

2024042601

成東 山武市 まごころ 弁当

 

スシロー、のぞみ号を退避するこだまのようなシステム?

ある人のツイッターを見たら、「のぞみ号を退避するこだまのようなシステム」と言っていました。

https://twitter.com/Asaka_38b/status/1680201647161745410

なかなか面白い表現ですね。

言われてみれば、そんな気もします。

昔「クリザキ軒」、今は「晴れる屋」。この日はこの店でラーメン

2ヶ月程前の話です。

佐野の厄除け大師にお参りに行ったついでに佐野ラーメンも食べました。

「晴れる屋」という店です。

2023060302-1

この店は昔「クリザキ軒」でした。

(こちらも参照ください→http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-def2.html

店主も代ったようで、今は「晴れる屋」という名前に変わりました。

クリザキ軒時代よりも繁盛しているのか、開店30分前から並び始めている人もいました。

私が食事していた時も外で待っている人が数人いました。

ラーメンでしたが、なかなか食べ応えがありました。

チャーシューの食感もなかなかでしたね。

2023060302-2

これは2011年12月に撮ったものです。

この「晴れる屋」が「クリザキ軒」だったころのものです。

20230603023

ソースをかけたからあげはいかがですか?佐野市ならでは。

佐野市といえば、ラーメンが思い浮かびますよね。

でも、からあげもまた、佐野市の名物なのですね。

東武伊勢崎線の佐野市駅から厄除け大師に向かう途中にあります。

「からあげ家 なるねこ」という店です。

ソースをかけたからあげはいかがですか?

2023050103-3

2023050103-4

 

黒蜜きなこアイスクリームと北陸新幹線

先日、某所で北陸物産展が開催されていました。

そこで福井県の黒蜜きなこアイスクリームが販売されていたので、買って食べてみました。

結構美味しかったです。

2023040801

来年春、北陸新幹線が敦賀まで延長されますね。

https://www.regional.co.jp/staffblog/detail/13640

つまり福井県も走るようになるということですね。

黒蜜きなこアイスクリームを車内販売してくれないかなあ・・・・・・。

4年前に北陸新幹線の車内で加賀さつまいものアイスクリームが販売されていたので、買って食べた記憶があるせいか、そんな気分にもなりました。

↓↓ ↓

http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-6628f1.html

JR東日本 JR西日本

飯田橋で辛いラーメン食べながら、見る鉄・撮り鉄をしてみませんか?

JR中央線と東京メトロ東西線・南北線・有楽町線の乗り換え駅でもある飯田橋駅の近くに、ビル全体がラーメン屋さんという飯田橋ラーメンビルがあります。

先日、そのビルの3階の「赤い虎」という辛いラーメン専門のラーメン屋さんで、トマトラーメンを食べました。

2022090501-1

もちろん辛いラーメンです。辛さを選べるのですが、4辛にしました。

窓側の席に座り、JR中央線の電車を見ながら、4辛のトマトラーメンを食べました。
2022090501-2

中央・総武線の電車を見たり、中央線の快速の電車を見たりしながらの食事でした。

2022090501-3

こんな見る鉄・撮り鉄もたまにはいいかな?

カーブゆえに快速電車も速度を落しますね。

中央・総武線については、茶色の国電72系が走っていた時からの思い出があります。国鉄時代ですね。

カーブになったホームは今は使われていません。

電車とホームとの間が広かったゆえに、

「足下にご注意ください」

の案内もありましたね。

JR東日本 東京メトロ

より以前の記事一覧