2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 佐野市の中橋の復旧のために尽力された関係者のみなさんに敬意を表します | トップページ | 岸田内閣と財務省による能登半島切り捨て政策を許すな! »

東武10000系と城山公園の桜 その1

JR両毛線と東武佐野線との乗り換え駅でもある佐野駅ですが、目の前は城山公園です。

これは4月に撮ったものです。

JR両毛線のホームから撮りました。

東武のホームには10000系の葛生行きが到着したので、撮りました。

その際、城山公園に咲いていた桜と一緒に映るようにしました。

2024060204-1

2024060204-2

この日、佐野線で8000系を見ることはできませんでした。ただ、まだ運用に入っているようですね。

とはいえ、8000系は風前の灯火でしょうね。

« 佐野市の中橋の復旧のために尽力された関係者のみなさんに敬意を表します | トップページ | 岸田内閣と財務省による能登半島切り捨て政策を許すな! »

鉄道」カテゴリの記事

佐野市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 佐野市の中橋の復旧のために尽力された関係者のみなさんに敬意を表します | トップページ | 岸田内閣と財務省による能登半島切り捨て政策を許すな! »