2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« お母さんを呼びにいくわけではないけど、オーママ(大間々)行き | トップページ | 国鉄足尾線時代のSLメモリー »

相老で200系特急「りょうもう」発車を撮る。こんな光景、いつまで見られる?

これは昨年の7月に東武桐生線の相老で撮ったものです。

200系特急「りょうもう」が発車するところです。

次の停車駅は隣駅の赤城、終点です。

この駅からの乗車でも特急券が必要です。

だからここから乗る人はいなかったようです。

2024040301-1

2024040301-2

200系の活躍もいつまで見られるのでしょうか?

既に500系リバティが「りょうもう」の運用にも入っていますしね。

 

« お母さんを呼びにいくわけではないけど、オーママ(大間々)行き | トップページ | 国鉄足尾線時代のSLメモリー »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« お母さんを呼びにいくわけではないけど、オーママ(大間々)行き | トップページ | 国鉄足尾線時代のSLメモリー »