2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 国鉄足尾線時代のSLメモリー | トップページ | 東武の相老駅。かつては優等列車通過駅 »

相老で大間々発桐生行きを撮る

昨年の7月に撮ったものです。

かつては国鉄足尾線、今はわたらせ渓谷鐵道の相老で、WKT-520形を撮りました。

この列車は隣々駅の大間々で折り返し、桐生へ戻るところです。

2024041202-1

2024041202-2

この駅で降りた人も数人いました。

乗った人も数人いたかな?

次は終点桐生ではないのですね。

下新田ですね。国鉄時代にはなかった駅ですね。

何やら、桐生行きの列車の内、下新田でJR東日本の両毛線高崎行きの列車と交換するのもあるそうですね。

そう言えば、わたらせ渓谷鐵道もTwitterというか公式Xを持っているのですね。

https://twitter.com/wa_tarase

 

 

« 国鉄足尾線時代のSLメモリー | トップページ | 東武の相老駅。かつては優等列車通過駅 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 国鉄足尾線時代のSLメモリー | トップページ | 東武の相老駅。かつては優等列車通過駅 »