2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 東武和泉レポート その5 | トップページ | ポツンと200系。あと何年使用される? »

蘇我に現れた新潟のEF81134。国鉄時代から、そして昭和、平成、令和と走り抜け

これは蘇我駅で撮ったものです。

2023122001

EF81134が停まっていました。

これって、新潟車両センター所属なのですね。

国鉄時代から走っている機関車なのですね。

昭和、平成、令和を走り抜けたベテラン機関車なのですね。

急行天の川も牽引したこともあるのですね。

http://n249dd.blog.fc2.com/blog-entry-1626.html

特急「はくつる」も牽引したこともあるのですね。

https://blog.goo.ne.jp/ks-ojitetsu/e/ce3348bca6d4f5ce3362e0b2d468d339

それにしても、何故千葉県まで来たのかなあ?

JR東日本 国鉄

« 東武和泉レポート その5 | トップページ | ポツンと200系。あと何年使用される? »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東武和泉レポート その5 | トップページ | ポツンと200系。あと何年使用される? »