2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 東急車輌が東武東上線に乗入れることはなくても、和光市に顔を見せる | トップページ | 川越特急折り返しは「TJライナー」 »

ちょっぴり見えた相鉄車両

5月の中旬、東武東上線の森林公園から川越特急に乗りました。

和光市を通過した後、東京メトロ副都心線のトンネル入口付近で緊急停車してしまいました。

その停車中、なんと、相鉄車がトンネルから出てくるのが見えました。

ほんの一部、車体の上部だけ。

2023120501

海老名から西谷、新横浜、東急東横線、そして副都心線経由でここまで来たのですね。

でも、相鉄車両は和光市より先には行きません。

それでもいつかは東武線内への乗入れも視野に入れているのでしょうか?

かつては神奈川県の一部しか走っていなかった鉄道の車両が何と東京都経由で埼玉県まで顔を出す。

時代は変わりましたね。

« 東急車輌が東武東上線に乗入れることはなくても、和光市に顔を見せる | トップページ | 川越特急折り返しは「TJライナー」 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東急車輌が東武東上線に乗入れることはなくても、和光市に顔を見せる | トップページ | 川越特急折り返しは「TJライナー」 »