東武東上線の鉢形駅。方向を変えて撮り。
これは今年の5月中旬に撮ったものです。
鉢形陸橋から撮った東武東上線の鉢形駅です。
こちらは鉢形駅の駅舎です。
何やら埼玉県立川の博物館の水車小屋をイメージしたものだそうです。
埼玉県立川の博物館(かわはく) (river-museum.jp)
東武東上線の起点は池袋。でも、この駅から池袋へ直通運転する電車はありませんね。
小川町で乗り換えですね。
« 秩父鉄道小前田駅。事故防止のための急行通過? | トップページ | 阪急に座席指定サービスやて?「ほんまおおきに。ハンキュウーベリマッチ」とか言う人おるやろうか? »
「鉄道」カテゴリの記事
- 中央・総武線各駅停車の205系を彷彿?伊豆箱根鉄道大雄山線の5000系(2025.02.10)
- 12月某日、夕暮れ時の府中本町(2025.02.10)
- 緑町から大雄山まで5000系に乗る(2025.02.09)
- 中央線の201系?いいえ、伊豆箱根鉄道大雄山線の5000系です(2025.02.07)
- 獨協大学と草加松原(2025.02.06)
« 秩父鉄道小前田駅。事故防止のための急行通過? | トップページ | 阪急に座席指定サービスやて?「ほんまおおきに。ハンキュウーベリマッチ」とか言う人おるやろうか? »
コメント