2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 3700形もかれこれ30年以上の歳月が過ぎましたね。 | トップページ | 意外と煙が出なかったパレオエクスプレスのふかや花園駅発車 »

秩父鉄道で活躍の元東急車

5月に秩父鉄道のふかや花園で撮ったものです。

これは7800系。元東急8090系ですね。

2023090701-1

これは7000系。元東急8500系ですね。

2023090701-2

思えば、秩父鉄道には元東急7000系が2000系として走っていた時期もありましたね。

東急8500系は秩父鉄道だけでなく、長野電鉄や伊豆急行、さらにはインドネシアに譲渡されたものもありますね。

8090系の中には富山地方鉄道に譲渡されたものもありますね。

何年か後には、別の東急車がこの秩父鉄道を走るようになるのでしょうか?

今の東急車の中にも、いずれ地方鉄道か外国に譲渡されるものも出てくるでしょうか?

 

« 3700形もかれこれ30年以上の歳月が過ぎましたね。 | トップページ | 意外と煙が出なかったパレオエクスプレスのふかや花園駅発車 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 3700形もかれこれ30年以上の歳月が過ぎましたね。 | トップページ | 意外と煙が出なかったパレオエクスプレスのふかや花園駅発車 »