2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 昔「クリザキ軒」、今は「晴れる屋」。この日はこの店でラーメン | トップページ | 本厚木でGSEの発車を撮る »

今も東武と上毛電鉄と線路は繋がっている

かつて東武の急行「じょうもう」号が、赤城から上毛電鉄に入り、中央前橋まで乗入れていた時代もあったそうですね。

東武と上毛電鉄との線路が繋がっていないとできませんね。

今は直通運転をしていないから、線路は繋がっていないかな?と思いきや、今も繋がっていますね。

2023060303_20230603202201 

使う可能性があるからでしょうね。

例えば、もし、東武の車両を上毛電鉄に譲渡する場合はこの線路を使えますね。

上毛電鉄の車両が老朽化して、北館林で解体する場合も、この線路を経由し、北館林まで行けますね。自力回送か、他の電車に牽引してもらうかはわからないけど。

« 昔「クリザキ軒」、今は「晴れる屋」。この日はこの店でラーメン | トップページ | 本厚木でGSEの発車を撮る »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 昔「クリザキ軒」、今は「晴れる屋」。この日はこの店でラーメン | トップページ | 本厚木でGSEの発車を撮る »