2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 3600形を使っての脱線復旧訓練 | トップページ | 東小泉から竜舞までの様子 »

橋は架け替えられていた。しかし、まだ使えなかった。

これは2020年6月に撮影したものです。

2023052001-1

2023052001-2

前年の台風で佐野市を流れる秋山川が氾濫し、堤防が決壊したり、橋が流されたりしたのですね。

これは2023年3月に撮影したものです。「新しい橋が完成していた!」

2023052001-3

と、思ったら、まだ使用不可だったのですね。

2023052001-4

今はどうだろう?

いずれにしても、災害復旧に尽力された関係者のみなさんには敬意を表します。

 

« 3600形を使っての脱線復旧訓練 | トップページ | 東小泉から竜舞までの様子 »

佐野市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 3600形を使っての脱線復旧訓練 | トップページ | 東小泉から竜舞までの様子 »