2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 1975年製キハ211の上総牛久行き | トップページ | 春日部で「リバティけごん3号」を撮る。 »

柏で急行と区間急行のそろい踏みを撮る

これは東武野田線の柏で撮ったものです。

左側は10000系の急行船橋行き、右側が60000系の区間急行大宮行きです。

2023031901

東武野田線は大柏線と柏船線と別れているかのように、この柏で折り返すのが大多数で、しかもここで方向転換するゆえに、こういう光景も珍しくはないですが。

区間急行ということは柏-春日部間は各駅停車ですね。

最も急行も運河-春日部間は各駅停車ですね。

今後、複線区間が延びれば急行運転区間もそれに応じて拡大するかな?

« 1975年製キハ211の上総牛久行き | トップページ | 春日部で「リバティけごん3号」を撮る。 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1975年製キハ211の上総牛久行き | トップページ | 春日部で「リバティけごん3号」を撮る。 »