2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« おお、銚子電鉄が黒字!よく頑張りましたね。 | トップページ | まだ見ることが出来た!3500形の優等列車。これが最後かなあ? »

3500形トップナンバー3501を撮る。京成津田沼にて

先日、京成津田沼で3500形を撮りました。

それもこの形式のトップナンバー3501でした。

2022070102

3500形は京成初のステンレス使用車であり、京成初の冷房付き通勤車でもありますね。

もう半世紀も走ってきたのですね。

今は各駅停車専用かつ、地上専用だけど、かつては特急や快速特急にも運用されたし、都営浅草線にも直通運転していましたね。

車体更新されたから今まで走ってこれたのでしょうけど。

もう、先も長くないと思うけど、3500形も1両くらい保存されないかなあ?

« おお、銚子電鉄が黒字!よく頑張りましたね。 | トップページ | まだ見ることが出来た!3500形の優等列車。これが最後かなあ? »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« おお、銚子電鉄が黒字!よく頑張りましたね。 | トップページ | まだ見ることが出来た!3500形の優等列車。これが最後かなあ? »