2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 京成の便所を破壊する奴は誰だ!? | トップページ | 東京メトロ車なのに、東京メトロ線を走らせてもらえない運用 »

生まれた時から南武線用のE233系8000番台

これは南武線武蔵中原で撮ったE233系8000番台です。

2022040402-1

かつての南武線には209系、205系、103系、101系、72系などが走っていました。

どれも他線のお古車両でした。

101系時代だったか、オレンジと黄色の混色編成も見た記憶があります。

中央線と総武線各駅停車のお古を組み合わせていたのかな?

でも、E233系8000番台は製造された時から南武線用ですね。

それを象徴するのが、このステッカー。

2022040402-2

国鉄時代からの他線のお古使用の南武線、E233系8000番台の投入で線区全体が変わったようにも思えます。

 

JR東日本 国鉄

 

« 京成の便所を破壊する奴は誰だ!? | トップページ | 東京メトロ車なのに、東京メトロ線を走らせてもらえない運用 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 京成の便所を破壊する奴は誰だ!? | トップページ | 東京メトロ車なのに、東京メトロ線を走らせてもらえない運用 »