2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 新鎌ケ谷でもSL大樹の宣伝 | トップページ | 昔は新鎌ケ谷に駅はなかった。東武は1999年までなかった。 »

日本の鉄道技術の評価!日立製作所がワシントン首都圏交通局に地下鉄車両を最大800両納入する契約!

常磐線には特急「ひたち」が走っていますね。

途中停車駅には日立がありますね。

そして、日本には日立製作所という立派な企業もありますね。

日立製作所は鉄道車両も製造していますね。

ウィキペディアによると、

国鉄時代はもちろんのこと、

JR各社、東武、西武、京王、東京メトロ、

阪急、沖縄都市モノレールなど、

いろいろな鉄道会社の車両製造の実績がありますね。

その日立製作所がアメリカのワシントン首都圏

交通局に地下鉄車両を最大で800両納入する契約を結んだのですね。

契約金額は最大で22億ドル(約2398億円)で、

2024年に最初の車両を納入する予定だそうです。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/210317/bsc2103172238012-n1.htm

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031701341&g=eco

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ1794M0X10C21A3000000/

素晴らしいことです!

日本の鉄道技術が外国に評価されるということは!

« 新鎌ケ谷でもSL大樹の宣伝 | トップページ | 昔は新鎌ケ谷に駅はなかった。東武は1999年までなかった。 »

鉄道(外国)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新鎌ケ谷でもSL大樹の宣伝 | トップページ | 昔は新鎌ケ谷に駅はなかった。東武は1999年までなかった。 »