2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 抜くも抜かれるも3000形。同形式が京成での第一党の象徴 | トップページ | えーーーーーーっ!?銚子電鉄の犬吠駅で盗難事件!?酷い奴がいやがる! »

東中山と馬と京成特急

1ヶ月ほど前、京成の東中山で3042編成の快速特急上野行きの通過を撮りました。

快速特急だから東中山には停まりません。

特急も東中山には停まりません。

でも、この東中山駅は中山競馬場の最寄り駅。

この写真の左側に、「ここから臨時バスが出ますよ」との宣伝看板が映っていますね。

2021021001

東中山は快速は停車しても、特急も快速特急も通過です。

特急停車駅だった時期もありました。京成が大赤字に瀕していた時期でしたが。

ただ、京成の特急が谷津遊園、東中山、小岩、立石、曳舟を通過するようになってから、京成の乗客も増えたようですね。

でも、競馬開催日にはこの東中山に特急が臨時停車することもあるそうですね。

« 抜くも抜かれるも3000形。同形式が京成での第一党の象徴 | トップページ | えーーーーーーっ!?銚子電鉄の犬吠駅で盗難事件!?酷い奴がいやがる! »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 抜くも抜かれるも3000形。同形式が京成での第一党の象徴 | トップページ | えーーーーーーっ!?銚子電鉄の犬吠駅で盗難事件!?酷い奴がいやがる! »