小田急、VSEとGSEをモチーフした子ども用のマスク販売
コロナウイルスもいつになったら、収まるのやら。
この度小田急がVSEとGSEをモチーフした子ども用のマスクを販売するそうです。
何やら現役のロマンスカーの乗務員さんが考案したそうです。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2012/02/news109.html
990円だそうです。
小田急グッズショップ「TRAINS」(新宿店、和泉多摩川店、オンラインショップ)で販売そうです。
写真は箱根湯本で撮ったVSEと梅ヶ丘で撮ったGSEです。
« 北陸鉄道、8000系もいよいよ追われる身。井の頭線時代の思い出がある者としては寂しいけど・・・・・・ | トップページ | 小田急の「ロマンスカーミュージアム」の開業が待ち遠しい »
「鉄道」カテゴリの記事
- この日は回送。本来なら、特急あずさ3号松本行き・富士回遊3号河口湖行き(2021.01.25)
- ニーズがあるから直通運転?代々木上原で北綾瀬行きを撮る。(2021.01.24)
- 船橋でB.B.Baseの通過を撮る(2021.01.23)
- 3000形のラスト、3042編成の特急成田空港行きを撮る(2021.01.22)
- 来年で半世紀。3500形はいつまで走れる?(2021.01.21)
« 北陸鉄道、8000系もいよいよ追われる身。井の頭線時代の思い出がある者としては寂しいけど・・・・・・ | トップページ | 小田急の「ロマンスカーミュージアム」の開業が待ち遠しい »
コメント