西武鉄道の東村山駅で志村けんさんの東村山音頭が復活
コロナウイルス感染はまだまだ終息の見通しが立っていませんね。
東京都東村山市出身の志村けんさんんもコロナウイルスの犠牲になったのは残念ですね。
さて、西武の東村山駅では、発車メロディ-として、あの志村けんさんの東村山音頭を流すのですね。
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/shisei/koho/pickup/r02pickup/hasshamelody.html
https://kitatama.keizai.biz/headline/387/
以前も流していたのですね。
だから、復活なのですね。
新宿線のホームではありません。
国分寺線のホームだそうです。
改めて、謹んで志村けんさんのご冥福をお祈りします。
写真は本川越駅で撮った特急「小江戸」です。
特急「小江戸」もかつては通過していた東村山にも停車しますね。
本川越からだと、3つめの停車駅ですね。
でも特急「小江戸」の入線するホームでは東村山音頭は流れませんね。
聴こえるのかもしれませんが。
« 東京メトロのコロナウイルス対策に成果あれ! | トップページ | 北風沙織さん、監督就任おめでとう!(^_^)(^◇^)(^0^)/ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 昔「クリザキ軒」、今は「晴れる屋」。この日はこの店でラーメン(2023.06.03)
- 佐野に来たらこの神社にも。それは金山神社(2023.04.20)
- 社員研修で、「青春18きっぷ」で一人旅をさせる会社(2023.04.19)
- おお、銚子電鉄が黒字!よく頑張りましたね。(2022.07.01)
- 券売機に飲料水をぶっかける奴は誰だ!?(2022.05.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 桜と目黒川と東急池上線(2023.03.25)
- 沈丁花と石川優子さん(2023.03.11)
- 次の場所へ進む人へ送る歌、それは「まっさらな朝」!(2023.02.22)
- 岡村孝子さん、61歳(2023.01.28)
- 40年ぶりに聴いた「花ぬすびと」(2022.12.03)
「鉄道」カテゴリの記事
- 京成千葉線で3600形4連に乗る(2023.06.03)
- 赤城駅で出発を待つ10000系の東小泉行き。そしてこの駅にも634型が来ることも(2023.06.02)
- 上毛電鉄のデハ101。今も運転されることがあるのですね。(2023.06.01)
- 上毛電鉄の赤城駅での昔の井の頭線を彷彿させる光景 その2(2023.05.26)
- 厚木市にないのに「厚木」。本厚木が本当の厚木。(2023.05.26)
« 東京メトロのコロナウイルス対策に成果あれ! | トップページ | 北風沙織さん、監督就任おめでとう!(^_^)(^◇^)(^0^)/ »
コメント