カラフルでんなあ、阪神武庫川線
このブログでは、今まで阪神電鉄について、取り上げたことがありまへん。
そやけど、先日YOU TUBEで阪神武庫川線を動画を何本か見たさかい、今回初めて取り上げさせてもらいまっせ。
武庫川線には4編成走っているそうやけど、みんな塗装が異なりまんなあ。
それぞれ、名前も付いとりまんなあ。
トラッキー号、甲子園号、タイガース号、TORACO号という名前でんなあ。
車庫に入って休んでるなり、検査・修繕を受けなあかん車両もあるやさかい、1日で4編成全部撮るのは無理やろうか?
下記の動画アップされた人も、1日ではなく、2,3日かけて撮って編集したのやろうか?
日中なら2編成しか走ってへんようでんなあ。
そやけど、面白そうでんなあ。
今は関西に行く機会がないけど、もし今後その機会があったら、是非、阪神武庫川線で撮り鉄してみたいものですわ。
他にも動画を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=eiaiuVKqiVs
https://www.youtube.com/watch?v=5OyzLMY7RKo
https://www.youtube.com/watch?v=DQlqFy-zz9w
ところで、阪神武庫川、兵庫県西宮市の武庫川団地の通勤・通学路線だそうでんなあ。
東鳴尾駅 - 洲先駅間はたった0.4キロしか離れてへんのでんなあ。それでも、乗降のニーズがあるやさかい、近くでも駅があるんやろうけど。
そやけど、東京にはもっと駅間距離の短い区間がありまっせ。東急池上線の大崎ー大崎広小路間は0.3キロです。
武庫川女子大学もこの沿線にあるのやろうかと思ったら、違いまんなあ。
この大学の最寄り駅は阪神本線の武庫川駅の隣、鳴尾・武庫川女子大前駅でんなあ。
37,8年前にこの大学の校則が厳しいという話を聞いたけど、今はどないなんやろ?
陸上競技の秦寿美鈴選手がこの大学出身だそうでんなあ。この人、美人やなあ。
女優の安田道代さんもこの大学出身だそうでんなあ。
あと、高知県いの町の町長さんもでんなあ。
« 春日部で撮った東急2020系。東急創業100年まであと2年ですね。 | トップページ | 高柳に着いた8000系急行。抜く列車は60000系 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- おお、銚子電鉄が黒字!よく頑張りましたね。(2022.07.01)
- 券売機に飲料水をぶっかける奴は誰だ!?(2022.05.01)
- 新千葉駅の注意書きから考えたこと(2022.04.24)
- あの梅乃家で竹岡式ラーメンを食す(2022.04.07)
- 竹岡ラーメンを食す。鈴屋で。(2022.03.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- 3500形トップナンバー3501を撮る。京成津田沼にて(2022.07.01)
- 京成津田沼で撮った兄弟そろい踏み(2022.05.16)
- 昭和時代のものではありません。小湊鉄道の五井機関区(2022.05.15)
- 京成成田-東成田間で、都営5500形とのすれ違いを撮る行きです。(2022.05.09)
- JRではなく、小湊鉄道のキハ40。養老渓谷行き。(2022.05.07)
「教育」カテゴリの記事
- 京成大久保駅からの入学おめでとう(2022.04.16)
- 銚子電鉄も応援。頑張れ受験生!(2021.01.16)
- 市川市立八幡小学校の生徒に拍手(千羽鶴で作った京成電車。京成八幡にて)(2021.01.05)
- 京成国府台と学校(2020.11.11)
- カラフルでんなあ、阪神武庫川線(2020.06.13)
« 春日部で撮った東急2020系。東急創業100年まであと2年ですね。 | トップページ | 高柳に着いた8000系急行。抜く列車は60000系 »
コメント