2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 国道138号線の向かい側から入生田入線中の1000形を撮る | トップページ | この日の特急わかしおはガラガラ。 »

鯖が威張る?ああ、サバイバル(survival)ね。銚子電鉄が「鯖威張るカレー」を発売

これは2017年9月に銚子電鉄の仲ノ町で撮ったものです。

2020041201

銚子電鉄が何やら、「鯖威張るカレー」なるものを発売したのですね。

えっ?鯖が威張るって何?

と思ったら、英語のsurvivalに掛けた名前を付けたのですね。

https://www.choshi-dentetsu.jp/detail/news/342

サイトには

「本日より計画運休が始まりました。
お客様は、ほとんど乗車されていませんでした
しかし、私たちは、絶対にあきらめない!」

と書かれています。

ただでさえも経営の苦しい銚子電鉄、コロナウイルスの影響でますます苦境に追い込まれそうですが、絶対に諦めないという心意気のようですね。

私もカレーは好きです。

買ってみようかなあ・・・。

 

« 国道138号線の向かい側から入生田入線中の1000形を撮る | トップページ | この日の特急わかしおはガラガラ。 »

Food & Drink」カテゴリの記事

鉄道(銚子電鉄)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 国道138号線の向かい側から入生田入線中の1000形を撮る | トップページ | この日の特急わかしおはガラガラ。 »