スタヤーチ 出発進行オーライ!ブログ

鉄道中心ブログです。  当ブログは、私鉄総連の「守ろう公共交通」運動やJR貨物の「環境を考えれば鉄道貨物輸送」の主張などに賛成するとともに、子ども達から広場と青い空と夢を奪う高速道路無料化に反対します。東日本大震災で被災に遭われた方にお見舞い申し上げます。亡くなられた方のご冥福を謹んでお祈り申し上げます。

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

  • 京成津田沼で撮った兄弟そろい踏み
  • 昭和時代のものではありません。小湊鉄道の五井機関区
  • 京成成田-東成田間で、都営5500形とのすれ違いを撮る行きです。
  • JRではなく、小湊鉄道のキハ40。養老渓谷行き。
  • 芝山鉄道に6両も必要なの?
  • 東武野田線の8000系も風前の灯火?新型車両導入計画。しかも5両編成
  • 券売機に飲料水をぶっかける奴は誰だ!?
  • 行く都営車、来る都営車
  • 新千葉駅の注意書きから考えたこと
  • どちらも他社線直通電車だけど

最近のコメント

  • 管理人・スタヤーチ on えーーっ、西金沢駅のホームでスケートボードをやる奴がいるの?
  • on えーーっ、西金沢駅のホームでスケートボードをやる奴がいるの?
  • 管理人・スタヤーチ on えーーっ、西金沢駅のホームでスケートボードをやる奴がいるの?
  • on えーーっ、西金沢駅のホームでスケートボードをやる奴がいるの?
  • 管理人・スタヤーチ on 京成成田の信号機の「ク」と「ヒ」
  • Windy on 京成成田の信号機の「ク」と「ヒ」
  • on えーーっ、西金沢駅のホームでスケートボードをやる奴がいるの?
  • on えーーっ、西金沢駅のホームでスケートボードをやる奴がいるの?
  • on えーーっ、西金沢駅のホームでスケートボードをやる奴がいるの?
  • 管理人・スタヤーチ on えーーっ、西金沢駅のホームでスケートボードをやる奴がいるの?

最近のトラックバック

  • 北陸新幹線が開業!親鸞会でも報道各社が撮影! (ビジュアルで親鸞会を発信)
  • 東西線15000系には最新技術が投入 (ぱふぅ家のホームページ)
  • 江ノ電 300形 (ぱふぅ家のホームページ)
  • LyuLyu/リュリュ | 消費者詐欺被害センター (LyuLyu/リュリュ | 消費者詐欺被害センター)
  • 【速報】秋田新幹線 こまち 脱線 (【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版)
  • 山陽本線 113系 (ぱふぅ家のホームページ)
  • 特急「はしだて」183系 (ぱふぅ家のホームページ)
  • 太陽光発電で売電以外の方法で稼ぐには (太陽光発電で稼ぐ)
  • 結婚相談所 (結婚相談所)
  • 東京03 最新情報 - Nowpie (なうぴー) お笑い芸人 (Nowpie (なうぴー) お笑い芸人)

バックナンバー

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • Food & Drink
  • по-русски
  • コウノトリ(аист,stork)
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 佐野市
  • 小田原市
  • 恋愛
  • 教育
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 法務大臣殿!法務省殿!
  • 社会
  • 経済・政治・国際
  • 芸能・アイドル
  • 詩
  • 鉄道
  • 鉄道(2015年夏・長野行き帰り)
  • 鉄道(北陸鉄道)
  • 鉄道(外国)
  • 鉄道(銚子電鉄)
  • 鉄道(SL)
  • 集計
プロフィール
RSSを表示する
無料ブログはココログ

MUSIC

  • 大月みーな(佐藤利奈) -

    大月みーな(佐藤利奈): 「鉄道むすめ」キャラクターソング Vol.9 大月みーな

  • 石川さゆり -

    石川さゆり: 全曲集(1)~津軽海峡冬景色~

  • 石川優子 -

    石川優子: フルセイル(紙ジャケット仕様)

  • 岡村孝子 -

    岡村孝子: DO MY BEST

  • オムニバス -

    オムニバス: ロシア民謡

ブックス

  • 大前 研一: ロシア・ショック

    大前 研一: ロシア・ショック

  • 森木亮: 日本国 増税倒産 (Kobunsha Paperbacks 120)

    森木亮: 日本国 増税倒産 (Kobunsha Paperbacks 120)

  • 大田黒/摩利∥絵: こうのとりのカータ

    大田黒/摩利∥絵: こうのとりのカータ

  • 日本文学館編集部∥編: 歌日和 2

    日本文学館編集部∥編: 歌日和 2

  • 日本文学館編集部∥編: 恋の奇跡

    日本文学館編集部∥編: 恋の奇跡

  • 安達/裕哉∥著: 図解でわかる情報セキュリティ検定3級

    安達/裕哉∥著: 図解でわかる情報セキュリティ検定3級

  • 神戸新聞総合出版センター: コウノトリ再び空へ

    神戸新聞総合出版センター: コウノトリ再び空へ

  • 三浦 綾子〔著〕: 氷点 下

    三浦 綾子〔著〕: 氷点 下

  • 三浦 綾子〔著〕: 氷点 〔正〕 上

    三浦 綾子〔著〕: 氷点 〔正〕 上

The Links ☆☆☆

  • 鉄道新聞
  • ジモネタ(地元の地元による地元のための超地元アプリ)
  • 鉄道最前線/東洋経済オンライン
  • 5PHOTO
  • 鉄道ニュース:鉄道ホビダス
  • [食べログ] ランキングと口コミで探せるグルメサイト
  • JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社
  • スプートニク日本(ロシア関連のニュース)
  • 鉄道コム
  • 鉄道ジャーナル

« この205系もいずれジャカルタに行く? | トップページ | 鯖が威張る?ああ、サバイバル(survival)ね。銚子電鉄が「鯖威張るカレー」を発売 »

国道138号線の向かい側から入生田入線中の1000形を撮る

箱根登山鉄道の入生田駅は、小田原から3つめの駅ですね。

でも、ここはまだ箱根町ではありません。小田原市ですね。

小田原市入生田190-4にあるのですね。

これは4ヶ月前に撮ったものです。

2020041102

国道138号線の向かい側から撮りました。

停車中の電車は箱根登山鉄道のものではありません。小田急のものですね。

かつてはここから新宿まで直通する電車に乗れましたが、今は小田原で乗り換えなければいけません。

この入生田には箱根登山鉄道の検車区もあります。

今は昨年の台風19号の被害で不通になっているけど、そうでなければ、これから営業運転に入るために入生田から箱根湯本に向かって回送される電車や、一運用を終えて箱根湯本から入生田に帰ってくる箱根登山鉄道の電車も見られるのですね。

ただ、乗客はこの駅から箱根登山鉄道所有の電車に乗ることはできませんね。

その不通になっている箱根登山鉄道もあと3ヶ月で運転を再開できるそうですね。

その日が待ち遠しいです。

2020年4月11日 (土) 鉄道 | 固定リンク

« この205系もいずれジャカルタに行く? | トップページ | 鯖が威張る?ああ、サバイバル(survival)ね。銚子電鉄が「鯖威張るカレー」を発売 »

「鉄道」カテゴリの記事

  • 京成津田沼で撮った兄弟そろい踏み(2022.05.16)
  • 昭和時代のものではありません。小湊鉄道の五井機関区(2022.05.15)
  • 京成成田-東成田間で、都営5500形とのすれ違いを撮る行きです。(2022.05.09)
  • JRではなく、小湊鉄道のキハ40。養老渓谷行き。(2022.05.07)
  • 芝山鉄道に6両も必要なの?(2022.05.06)

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« この205系もいずれジャカルタに行く? | トップページ | 鯖が威張る?ああ、サバイバル(survival)ね。銚子電鉄が「鯖威張るカレー」を発売 »