2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 西谷での撮り鉄、9000系が来たかと思えば、10000系も来た | トップページ | 本八幡から61.6km。カーブを描いて橋本駅入線の都営車 »

早朝の春日部、特急「りょうもう」4号を撮る。通過後、朝日に照らされて

先日、早朝の春日部で特急「りょうもう」4号通過をとりました。

シャッタースピードが遅かったゆえに、ぶれてしまいました。

「けごん」や「きぬ」は春日部に停まるけど、「りょうもう」は東武動物公園に停まる代わりに春日部通過ですね。

2019121701-1

この列車は太田を5時42分に出発するのですね。

この季節だと、太田出発時点はまだ暗いですね。

浅草は7時22分着。

東武としては、朝早めに出勤して仕事しようとする人のニーズに応えた列車と言えるでしょうか?

寝不足の人は車内で補っているかな?

春日部を通過したら、朝日に照らされていました。

2019121701-2

« 西谷での撮り鉄、9000系が来たかと思えば、10000系も来た | トップページ | 本八幡から61.6km。カーブを描いて橋本駅入線の都営車 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 西谷での撮り鉄、9000系が来たかと思えば、10000系も来た | トップページ | 本八幡から61.6km。カーブを描いて橋本駅入線の都営車 »