2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 小松に来てよかった!クハ489-501を見ることができたから・・・・・・ | トップページ | えーーーーーーーっ、NHKって暴力団なの!? »

521系、七尾線でも走るようになるのですね。

これは北陸本線の小松駅で撮った521系です。

EF70やED70が牽引していた客車列車が走っていた国鉄時代を記憶する者としては、改めて隔世の感を禁じ得ません。

2019100201

この521系はJR西日本だけでなく、IRいしかわ鉄道やあいの風とやま鉄道でも走っていますね。

そして、今度、七尾線でも走ることになるのですね。

七尾線は1970年代はキハ55の急行能登路が走っていました。キハ45とかキハ53とかも走っていた記憶もあります。

今の七尾線は電化され、413系とか415系が走っているけど、老朽化してますからね。

北陸地方の鉄道もどんどん変わっていきますね。

« 小松に来てよかった!クハ489-501を見ることができたから・・・・・・ | トップページ | えーーーーーーーっ、NHKって暴力団なの!? »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小松に来てよかった!クハ489-501を見ることができたから・・・・・・ | トップページ | えーーーーーーーっ、NHKって暴力団なの!? »