2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 岡村孝子さん、退院おめでとう!(^_^)(^〇^) | トップページ | 小松に来てよかった!クハ489-501を見ることができたから・・・・・・ »

無計画に小松に来て「コマツた」と言うなかれ!芦城公園がありますよ。古い街並みもありますよ。

4か月ほど前、石川県小松市に行きました。

特に理由はありません。

北陸鉄道で鶴来に行ったのですが、白山比咩神社でお参り後もこの町を散策しようと思ったら、雨が降ってきて、気分的にもうんざりしてきたので、鶴来経由で西金沢に戻りました。

でも、このまま金沢に戻るのも勿体ないと思い、521系電車に乗って、小松に行ってみようかと思いました。

とはいえ、そんな長時間滞在できない。

小松に来たはいいもの、どこに行こうか?安宅の関に行こうかと思ったけど、バスはない。タクシー使うとお金が出てしまう。

「小松に来たけど、コマツたなー」

と思ったけど、そうでもなかったですね。

散策に適するところがあるじゃないですか?

この街並み、昭和の面影を残しますね。

2019092201-1

この建物、古い建築なだけに歴史を感じますね。

2019092201-2

そして、芦城公園。加賀三代藩主前田利常の居城であった小松城の三の丸跡に作られた公園なのですね。

この日は天候が今一つだったせいか、人が少なかったのですが、何故か心が落ち着くような公園でした。

2019092201-4

2019092201-3

何の調査も準備もせず、無計画に小松に来ても、「コマツた」なんていうことはありません。

芦城公園があるじゃないか!

そう言いたくなるような公園に思えました。

この公園の近くに本陣美術館というのがあるのですね。

てっきり大名が泊まる本陣があったところなのかと思っていたら、さにあらず。

小松市出身の本陣甚一氏という人が、造った美術館なのですね。館内にはこの人のコレクションが展示されています。

« 岡村孝子さん、退院おめでとう!(^_^)(^〇^) | トップページ | 小松に来てよかった!クハ489-501を見ることができたから・・・・・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 岡村孝子さん、退院おめでとう!(^_^)(^〇^) | トップページ | 小松に来てよかった!クハ489-501を見ることができたから・・・・・・ »