クリーミーなスープもラーメンに合うのですね。浦安の壱角家
先日、千葉県浦安市の東京メトロ東西線浦安駅から数分のところにある壱角壱家というラーメン屋さんでラーメンを食べました。
https://ramendb.supleks.jp/s/116260.html
横浜家系ラーメンの店です。
麺を食べる前に、スープはどんな味かな?とちょっと味見をしてみたら、
「えーっ、何、これ!?」
と驚きました。
クリーミーな味がするのです。
クリーミーなスープもラーメンに合うのですね。
この組み合わせに感激しました。
そしてこのクリーミーなスープの味が良かったので、飲み干してしまいました。
« 蘇我で元あずさ・かいじ用のE257系の臨時特急「新宿さざなみ」号を撮る。この季節が終われば踊り子用に改造? | トップページ | 北陸鉄道石川線レポート15(元京王3000系との交換) »
「Food & Drink」カテゴリの記事
- スシロー、のぞみ号を退避するこだまのようなシステム?(2023.07.16)
- 昔「クリザキ軒」、今は「晴れる屋」。この日はこの店でラーメン(2023.06.03)
- ソースをかけたからあげはいかがですか?佐野市ならでは。(2023.05.01)
- 黒蜜きなこアイスクリームと北陸新幹線(2023.04.08)
- 飯田橋で辛いラーメン食べながら、見る鉄・撮り鉄をしてみませんか?(2022.09.05)
« 蘇我で元あずさ・かいじ用のE257系の臨時特急「新宿さざなみ」号を撮る。この季節が終われば踊り子用に改造? | トップページ | 北陸鉄道石川線レポート15(元京王3000系との交換) »
コメント