「J-Creation」でいいの?
J-Creationだって?
このポスターの女性、美人だなあ・・・。
それはさておき、JR東日本がこういう名前の会社を設立するのかと思いきや、「JR東日本サービスクリエーション」という会社を設立したのですね。
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/
新幹線のグランクラスアテンダントや、総武快速線や東海道線、高崎線、宇都宮線、常磐線を走る普通列車のグリーンアテンダントもこの会社の所属となるのですね。
このポスターみたら、グランクラスは無理でも、普通列車のグリーン車に乗りたくなるかな?
だけど、「J-Creation」でいいの?
というのも、「株式会社ジェイ・クリエイション (Jcreation co.ltd.)」という会社があるのですね。
https://www.jcreation.co.jp/
東京都千代田区内神田に本社を持つITコンサルの会社ですが。
ちょっと、まぎらわしいですね。
この会社から文句が来ていないのかなあ?来てないならいいけど。
« 祝・京成電鉄110周年 | トップページ | 北陸鉄道石川線レポート8(「恋のしらやまさん」出発進行!除雪用機関車の横を通り) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 京成津田沼で撮った兄弟そろい踏み(2022.05.16)
- 昭和時代のものではありません。小湊鉄道の五井機関区(2022.05.15)
- 京成成田-東成田間で、都営5500形とのすれ違いを撮る行きです。(2022.05.09)
- JRではなく、小湊鉄道のキハ40。養老渓谷行き。(2022.05.07)
- 芝山鉄道に6両も必要なの?(2022.05.06)
« 祝・京成電鉄110周年 | トップページ | 北陸鉄道石川線レポート8(「恋のしらやまさん」出発進行!除雪用機関車の横を通り) »
コメント