京成「市川ママ」レポート3(ママの絵がいっぱい)
かつて、ハナマルキが女の子に「おかーさーん」と言わせるコマーシャルを流していました。
https://www.youtube.com/watch?v=MbrGJJj0ceQ
さて、京成電鉄には「市川真間」という駅がありますが、4/27-5/12に母の日にちなんで、「市川真間」駅を「市川ママ」に一時的に改称しました。
その「市川ママ」駅には、ハートの飾りも置いてありました。
そして、近くの小学校や幼稚園生の描いたおかあさんの顔が飾られていました。
真間小学校
市川小学校
自然幼稚園
国府台女子学院小学校 https://www.konodai-gs.ac.jp/elementary/
日出学園小学校 http://elementary.hinode.ed.jp/
の子ども達が描いた絵です。
みんな、上手に描けていました。
そういえば、JR北海道には「母恋」という駅がありますね。
この駅も来年、母の日にちなんだイベントを開催してほしいですね。
« 京成「市川ママ」レポート2(市川ママ停車中の3000形) | トップページ | 寄居で秩父鉄道と東武の車両の同時撮影 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 券売機に飲料水をぶっかける奴は誰だ!?(2022.05.01)
- 新千葉駅の注意書きから考えたこと(2022.04.24)
- あの梅乃家で竹岡式ラーメンを食す(2022.04.07)
- 竹岡ラーメンを食す。鈴屋で。(2022.03.04)
- 上総湊の野生の猿(2022.02.23)
「鉄道」カテゴリの記事
- 京成津田沼で撮った兄弟そろい踏み(2022.05.16)
- 昭和時代のものではありません。小湊鉄道の五井機関区(2022.05.15)
- 京成成田-東成田間で、都営5500形とのすれ違いを撮る行きです。(2022.05.09)
- JRではなく、小湊鉄道のキハ40。養老渓谷行き。(2022.05.07)
- 芝山鉄道に6両も必要なの?(2022.05.06)
「教育」カテゴリの記事
- 京成大久保駅からの入学おめでとう(2022.04.16)
- 銚子電鉄も応援。頑張れ受験生!(2021.01.16)
- 市川市立八幡小学校の生徒に拍手(千羽鶴で作った京成電車。京成八幡にて)(2021.01.05)
- 京成国府台と学校(2020.11.11)
- カラフルでんなあ、阪神武庫川線(2020.06.13)
« 京成「市川ママ」レポート2(市川ママ停車中の3000形) | トップページ | 寄居で秩父鉄道と東武の車両の同時撮影 »
コメント