西武10000系NRAはどこへ行く・・・・・・
これは西武秩父に到着したばかりの特急「ちちぶ」です。
向こうには4000系も見えますね。
Laviewの登場で10000系NRAも追われる立場になりましたね。
追われた後、廃車→解体となるのでしょうか?
西武の車両なら、秩父鉄道経由で羽生に出て、そこから東武線に入り、北館林で解体でしょうか?
中には中小私鉄に譲渡されるのでしょうか?
西武の初代特急車レッドアローの5000系は富山地方鉄道に譲渡されました。
今度はNRAが富山地方鉄道に譲渡されて5000系と交代でしょうか?
大井川鉄道では引き取ってもらえるでしょうか?
秩父鉄道はどうでしょうか?
急行「秩父路」号用の車両にはもってこいでは?
どこかで生き残れる車両はあるのでしょうか?
« 北舘林レポート1(渡瀬駅で降りて) | トップページ | 北舘林レポート2(右に分岐すれば、解体が待っている) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 京成津田沼で撮った兄弟そろい踏み(2022.05.16)
- 昭和時代のものではありません。小湊鉄道の五井機関区(2022.05.15)
- 京成成田-東成田間で、都営5500形とのすれ違いを撮る行きです。(2022.05.09)
- JRではなく、小湊鉄道のキハ40。養老渓谷行き。(2022.05.07)
- 芝山鉄道に6両も必要なの?(2022.05.06)
コメント