2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 特急は6番。東中山で2本の特急(3700と3000)通過を撮る | トップページ | この電車もいずれは5500形にバトンタッチですね(京成船橋にて) »

東武の佐野駅でのSL大樹の宣伝

SL大樹に乗ろうと思ったら、東武伊勢崎線や佐野線では行けませんね。ただ、佐野からJR両毛線で栃木に出て、そこで東武日光線に乗り換えれば始発駅の下今市に行けますね。

佐野線だろうが、日光線、鬼怒川線であろうが、東武は東武。

やはり、東武の駅ならSL大樹の宣伝は当然ですね。

これは佐野駅での宣伝風景です。

2019010301

何やら東武はさらにSLを1両増やそうとしています。今、一生懸命復元に取り組んでいます。

東武の関係者の苦労が報われるといいですね。

« 特急は6番。東中山で2本の特急(3700と3000)通過を撮る | トップページ | この電車もいずれは5500形にバトンタッチですね(京成船橋にて) »

鉄道(SL)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東武の佐野駅でのSL大樹の宣伝:

« 特急は6番。東中山で2本の特急(3700と3000)通過を撮る | トップページ | この電車もいずれは5500形にバトンタッチですね(京成船橋にて) »