2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 輪島大士氏の死を悼む | トップページ | 東武ってイケメンな電車なの? »

【さようならLSE・7000形】2021年ロマンスカーミュージアムで再会したい

ついに小田急のLSE車・7000形が引退しましたね。

https://toyokeizai.net/articles/-/242725

まさに一つの時代が終わりました。

最終日は都合が悪く、撮りに行けなかったのですが、その1週間前の臨時列車「M78星雲号」は撮ることができました。

これは南新宿を通過しようとするところです。

2018101401lse_1
2018101401lse_2
この7000形、小田急初のリクライニングシート車かと思ったらそうでないのですね。

2300形が特急車として運用されていた時にも採用されていたのですね。でも、不評だったので、3000形や3100形にはリクライニングは採用されなかったのですね。

あと、7000形は当時の国鉄東海道線で走行試験を行ったこともありますね。ブルーリボン賞も受賞しましたね。

7000形は名車です。

2021年に海老名にロマンスカーミュージアムがオープンしたら、是非再会したいですね。

« 輪島大士氏の死を悼む | トップページ | 東武ってイケメンな電車なの? »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 輪島大士氏の死を悼む | トップページ | 東武ってイケメンな電車なの? »