【さようならLSE・7000形】新宿を出発した「臨時」表示のM78星雲号を撮る。ウルトラセブン、ウルトラセブンの思い出も・・・・・・。
ついに小田急のLSE車・7000形が引退ですね。
10月6日、そのLSE車運用の臨時列車「M78星雲号」を撮りました。
でも、「M78星雲」ではなく、「臨時」の表示でした。
新宿を出発し、南新宿駅近くの踏切に差し掛かろうとするところです。
M78星雲といえば、かつてテレビドラマの「ウルトラマン」「ウルトラセブン」の故郷という設定になっていました。
私も小学生の時、「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」を見ていました。
ウルトラマンでムラマツ隊長を演じた小林昭二さんは、後に「大いなる旅路」で車掌区員の役を演じました。
https://www.youtube.com/watch?v=jJifLq0s53Q&t=1119s
ウルトラセブンでモロボシダン役を演じた森次晃嗣さんは、後に「大いなる旅路」で蒸気機関士を目指す青年役を演じました。
https://www.youtube.com/watch?v=Nqw_NWIEWNk&t=2406s
小田急の歴史を飾るロマンスカー、3000形、3100形、10000形、20000形が去り、ついには7000形が去り、一つの時代の終わりを感じさせますね。
« 中目黒で初めて東武70000系を撮る。先頭車はすでに「北越谷」でも、最後尾の車両は「中目黒」のまま | トップページ | 輪島大士氏の死を悼む »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 桜と目黒川と東急池上線(2023.03.25)
- 沈丁花と石川優子さん(2023.03.11)
- 次の場所へ進む人へ送る歌、それは「まっさらな朝」!(2023.02.22)
- 岡村孝子さん、61歳(2023.01.28)
- 40年ぶりに聴いた「花ぬすびと」(2022.12.03)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道の大ベテラン機関車デキ103、今日も石灰石輸送(2023.09.13)
- 秩父鉄道で活躍の元東急車(2023.09.07)
- 3700形もかれこれ30年以上の歳月が過ぎましたね。(2023.09.06)
- ふかや花園を通過するデキ505牽引貨物列車(2023.09.02)
- この車両を有料急行に使うのは、ちょっとねえ・・・(2023.09.02)
« 中目黒で初めて東武70000系を撮る。先頭車はすでに「北越谷」でも、最後尾の車両は「中目黒」のまま | トップページ | 輪島大士氏の死を悼む »
コメント