【SL大樹】下今市駅2番線ホームに入る
3カ月前のものです。東武日光線、下今市で撮り鉄した時のものです。
それまで明神寄りで待機していたけど、リバティが発車した後、SL大樹は下今市駅2番線ホームに入るところです。
いろいろ鉄柱があって、いい写真は撮れていませんが。後方にはDE10がついていますね。C11もDE10もかつては国鉄線上を走っていましたね。
C11の仲間には、早岐-佐世保間のみ特急「さくら」を牽引したのもありました。
DE10の仲間には米原-田村間のみ特急「日本海」「つるぎ」を牽引したのや、早岐-佐世保間のみ特急「あかつき」を牽引したのもありました。
ちらっと、6000系が見えます。これも20000系に置き換えられるのでしょうか?
SL大樹 蒸気機関車 東武
« 【SL大樹】リバティの後方にSL大樹が | トップページ | 新浦安でハマナス色のE653系1000番台の通過を撮る »
「鉄道(SL)」カテゴリの記事
- 鎌ケ谷市制公園のD51385。幹線で活躍したそうですね。(2021.03.26)
- 新鎌ケ谷でもSL大樹の宣伝(2021.03.17)
- 東武の佐野駅でのSL大樹の宣伝(2019.01.03)
- 【SL大樹】下今市発車を取る。今後の問題解決はいかに?(2018.06.22)
- 【SL大樹】下今市駅2番線ホームに入る(2018.06.17)
« 【SL大樹】リバティの後方にSL大樹が | トップページ | 新浦安でハマナス色のE653系1000番台の通過を撮る »
コメント