リバティが野田線を走る! その1
先日、東武のリバティが野田線を走りました。
4月にもリバティの試運転列車が野田線を走ったのですが、それはこの臨時列車のための試運転だったのですね。
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-3789.html
これは、リバティが運転されて1周年記念の臨時列車運転のためです。
そこで、この日、新船橋で坂を上ってくるところを撮ろうと思いました。
だけど、同じことを考えていた人が5、6人程いました。
この記事では2枚の写真を掲載します。
これは、船橋までの回送列車です。
もしかして、この車両、前日アバンパークライナーの2号か3号に運用されて七光台か高柳に回送されて一夜を明かしたのでしょうか?
« 西城秀樹さんの冥福を祈ります | トップページ | ダフ屋行為反対!ダフ屋行為大反対!ダフ屋行為絶対反対! »
「鉄道」カテゴリの記事
- 京成千葉線で3600形4連に乗る(2023.06.03)
- 赤城駅で出発を待つ10000系の東小泉行き。そしてこの駅にも634型が来ることも(2023.06.02)
- 上毛電鉄のデハ101。今も運転されることがあるのですね。(2023.06.01)
- 上毛電鉄の赤城駅での昔の井の頭線を彷彿させる光景 その2(2023.05.26)
- 厚木市にないのに「厚木」。本厚木が本当の厚木。(2023.05.26)
コメント