2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 下今市で3編成同時撮影(6050系2編成とスペーシア) | トップページ | 定刻通り運転されていたら、あり得なかった光景。下今市でスペーシアの並び(「雅」のきぬ115号と「粋」のけごん24号)を撮る »

小田原城からの撮り鉄。小田急MSEとJR・E231系

先日、小田原城天守閣から撮り鉄をしました。

2018041302

あまりいい写真とは言えませんが。

小田原という場所だけあって、小田急とJR車を同時撮影することもできますね。

これはMSE60000系とJRのE231系です。

MSEは6号車が先頭になっています。7号車から10号車は小田原から増結ですね。青橋をくぐろうとしています。

2018041302_1MSE6000系とJRのE231系、それと赤い1000系も見えますね。架線や柱が撮影にとっては邪魔。でも、電車が動くためには必須のものですね。

2018041302_2
2018041302_3

« 下今市で3編成同時撮影(6050系2編成とスペーシア) | トップページ | 定刻通り運転されていたら、あり得なかった光景。下今市でスペーシアの並び(「雅」のきぬ115号と「粋」のけごん24号)を撮る »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小田原城からの撮り鉄。小田急MSEとJR・E231系:

« 下今市で3編成同時撮影(6050系2編成とスペーシア) | トップページ | 定刻通り運転されていたら、あり得なかった光景。下今市でスペーシアの並び(「雅」のきぬ115号と「粋」のけごん24号)を撮る »