2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 羽生結弦選手、金メダルおめでとう!66年ぶりの快挙おめでとう! | トップページ | 緑の電車が緑の中に消えていくが如し »

東武の羽生駅で羽生結弦選手の金メダル記念乗車券でも発行できないかなあ・・・・・

平昌での冬季オリンピックで羽生結弦選手が2大会連続で金メダルを取れてよかったですね。

https://www.nikkansports.com/olympic/pyeongchang2018/figureskate/news/201802180000134.html

http://number.bunshun.jp/articles/-/829942

ところで、下の写真は東武伊勢崎線の羽生駅で撮ったものです。

これは10000系区間急行館林行き。

2018021801__1
こちらは羽生駅を通過しようとしている特急「りょうもう」号。特急「りょうもう」の中には羽生に停車するのもありますが、この列車は通過です。

2018021801__2
羽生結弦選手は宮城県出身の人であって、埼玉県羽生出身ではありません。

でも、羽生結弦選手の2連覇を機に、この駅で記念乗車券を発行してほしいくらいに思えますね。

羽生駅で羽生結弦選手金メダル記念乗車券でも発行できないかなあ・・・・・

駅名が「羽生」ですからね。

« 羽生結弦選手、金メダルおめでとう!66年ぶりの快挙おめでとう! | トップページ | 緑の電車が緑の中に消えていくが如し »

スポーツ」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 羽生結弦選手、金メダルおめでとう!66年ぶりの快挙おめでとう! | トップページ | 緑の電車が緑の中に消えていくが如し »