2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 西船橋に到着した武蔵野線のE233系?違います。折返し東京行きです。 | トップページ | 雨の降る日曜日の京成津田沼で3029編成の快速を撮る »

京王時代を思い出させる仲ノ町での並び

3ヶ月前、銚子電鉄の700円のフリー乗車券を使って、撮り鉄・乗り鉄を楽しみました。

 

これは仲ノ町で撮ったものです。

 

2017120501
どちらも元京王車。

 

これで右側の電車はアイボリーに赤いラインが入っていれば、まさに京王時代が鮮明に思い出されたかも。

 

それでも幼い頃からの京王の思い出がある者として、何かタイムスリップした気分にさせます。

 

 

 

 

« 西船橋に到着した武蔵野線のE233系?違います。折返し東京行きです。 | トップページ | 雨の降る日曜日の京成津田沼で3029編成の快速を撮る »

鉄道(銚子電鉄)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京王時代を思い出させる仲ノ町での並び:

« 西船橋に到着した武蔵野線のE233系?違います。折返し東京行きです。 | トップページ | 雨の降る日曜日の京成津田沼で3029編成の快速を撮る »