2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 小田急のホームから撮った大雄山線リバイバルカラー。昔の西武も思い出す | トップページ | 津田沼で並んだ新塗装車と旧塗装車 »

犬吠にて。元京王の5000系、評価されたことの証

2か月前に銚子電鉄に乗りました。

 

これは犬吠埼最寄り駅の犬吠で撮ったものです。

 

2017110601

これは元伊予鉄道の700系でもあり、元京王の5000系ですね。

 

5000系は京王史上の名車です。

 

この銚子電鉄や伊予鉄道以外にも、富士急行や一畑電車、高松琴平電鉄にも譲渡されたのもありますね。

 

他社に引き取られたということは、それなりに評価された車両であることの証ではないでしょうか?

 

幼い頃からの思い出があるものとしては、少しでも長く走っていてほしいものです。

 

 

« 小田急のホームから撮った大雄山線リバイバルカラー。昔の西武も思い出す | トップページ | 津田沼で並んだ新塗装車と旧塗装車 »

鉄道(銚子電鉄)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 犬吠にて。元京王の5000系、評価されたことの証:

« 小田急のホームから撮った大雄山線リバイバルカラー。昔の西武も思い出す | トップページ | 津田沼で並んだ新塗装車と旧塗装車 »