もう、沈丁花が咲き始めているのですね(台東区にて)
石川さゆりさんの歌に「沈丁花」があります。
http://j-lyric.net/artist/a00049a/l0046bb.html
石川優子さんは「沈丁花」という曲がデビュー曲です。
http://j-lyric.net/artist/a002e26/l021fbd.html
松任谷由実さんの「春よ、来い」には「沈丁花」が出てきますね。
http://j-lyric.net/artist/a000c13/l00f629.html
まだ寒いけど、沈丁花が蕾を付けてきた季節になりましたね。
と思ったら、もう花が咲いているのもあるのですね。
« さようなら、3500形非更新車。45年間、お疲れ様(京成高砂にて) | トップページ | 佐倉で都営5300形を撮る。佐倉も撮り鉄にはなかなかの場所。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 石川優子さんの「プリマドンナ」と森喜朗氏(2021.04.10)
- 葛飾八幡宮からの問題提起と「待つわ」「勝つわ」「克つわ」(2021.01.15)
- 「河のほとりに」と谷山浩子さんと石川優子さん(2020.11.28)
- コロナウイルスに感染しても構わないからパチンコやりたい???それはちょっとねえ・・・・・・(2020.04.30)
- えーーっ、信じられない!!有田芳生議員は知的財産権冒涜人なの?(2019.06.04)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 岡村孝子さん、ついに還暦!(2022.01.28)
- 八神純子さんとカフェオレ(2021.08.08)
- 石川優子さんの「プリマドンナ」と森喜朗氏(2021.04.10)
- 映画「男はつらいよ」と言えば、やっぱり柴又。京成柴又駅も。(2021.03.28)
- 京成柴又と「男はつらいよ」と光本幸子さん(2021.03.21)
« さようなら、3500形非更新車。45年間、お疲れ様(京成高砂にて) | トップページ | 佐倉で都営5300形を撮る。佐倉も撮り鉄にはなかなかの場所。 »
コメント