西武で「同窓会電車」が走る!これも鉄道会社の収入獲得策の一つ!
西武で「同窓会電車」が走ったのですね。
これは西武鉄道と同窓会幹事代行業の笑屋が企画したイベント列車。
西武沿線にある学校のうち、6校が参加したそうです。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277054/
http://trafficnews.jp/post/59942/
こんな試みというか、催しも面白そうですね。
少子化が進行しているだけに、鉄道会社もあの手この手を使って、収入を得ようとしているのですね。
使用された車両は2000系だそうです。
写真は2年前の夏に、中村橋で撮った2000系です。
ちなみに中村橋駅は山崎学園・富士見中学高等学校 http://www.fujimi.ac.jp/ の最寄り駅。今回、この学校の同窓生も参加したそうです。
この学校は2009年には西武鉄道と共同でこんなこともしたそうです。
↓
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-d105.html
« 梅ケ丘でVSE車50000系の通過を撮って思ったこと | トップページ | 2代目3000系と小田急の形式番号の付け方 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 京成津田沼で撮った兄弟そろい踏み(2022.05.16)
- 昭和時代のものではありません。小湊鉄道の五井機関区(2022.05.15)
- 京成成田-東成田間で、都営5500形とのすれ違いを撮る行きです。(2022.05.09)
- JRではなく、小湊鉄道のキハ40。養老渓谷行き。(2022.05.07)
- 芝山鉄道に6両も必要なの?(2022.05.06)
「教育」カテゴリの記事
- 京成大久保駅からの入学おめでとう(2022.04.16)
- 銚子電鉄も応援。頑張れ受験生!(2021.01.16)
- 市川市立八幡小学校の生徒に拍手(千羽鶴で作った京成電車。京成八幡にて)(2021.01.05)
- 京成国府台と学校(2020.11.11)
- カラフルでんなあ、阪神武庫川線(2020.06.13)
« 梅ケ丘でVSE車50000系の通過を撮って思ったこと | トップページ | 2代目3000系と小田急の形式番号の付け方 »
コメント