何故、アメリカの大統領選挙は直接選挙はいけないの?
アメリカの大統領選挙は、当初、クリントン氏有利と言われていたのに、トランプ氏が当選しましたね。
ということはアメリカのマスコミの報道は確証が持てないということ?
それとも直前に気が変わった人が多かった?
だけど、いつも不思議に思うのは、何故、アメリカの大統領選挙は間接選挙なのでしょうか?
各州で、得票数の多い候補がその州の選挙人を全て独占するという方式が取られるのでしょうか?何故、得票数に応じて配分しないのでしょうか?
何故、アメリカの大統領選挙は直接選挙はいけないのでしょうか?
アメリカ国民は誰もそのことに疑問を持っていないのでしょうか?
« 出入口はここなのですね(東京都交通局馬込車両基地) | トップページ | 船橋法典で撮った209系。あとどのくらい走っていられる? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 山本化学工業が、ウエットスーツ素材のマスクを販売(2020.03.31)
- 東洋紡とコロナウイルス検査試薬と北陸新幹線(2020.03.07)
- 「なぜ世界で新幹線が愛されるのか?」NewsSphereの記事(2020.01.02)
- 「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏が参議院選挙に当選!この政党、今後どんな活動をしていくのだろう……?(2019.07.29)
- えーーっ、信じられない!!有田芳生議員は知的財産権冒涜人なの?(2019.06.04)
« 出入口はここなのですね(東京都交通局馬込車両基地) | トップページ | 船橋法典で撮った209系。あとどのくらい走っていられる? »
コメント