新宿で東京始発の特急「かいじ」115号を撮る
先日、新宿で特急かいじ115号を撮りました。
この列車は新宿始発ではなく、東京始発です。
これは新宿に到着するところです。
今の特急「かいじ」のルーツはかつての国鉄時代の165系急行「かいじ」と考えられますが、別な見方もできますね。
1972年に登場した甲府折返しの特急「あずさ」こそが、今の特急「かいじ」のルーツという見方もできますね。165系急行「かいじ」は新宿-大月間を富士急行直通の「かわぐち」号を併結していましたが、特急「あずさ」にも特急「かいじ」にもそれはありませんからね。
だけどこの列車もいずれE353に代わりますね。JR東日本としては、一気に置き換えてしまうのでしょうか?それとも少しずつ?
« 京急川崎で上りと下りの2000形エアポート急行 | トップページ | 福島千里選手、国体7連覇おめでとう! »
「鉄道」カテゴリの記事
- 京成津田沼で撮った兄弟そろい踏み(2022.05.16)
- 昭和時代のものではありません。小湊鉄道の五井機関区(2022.05.15)
- 京成成田-東成田間で、都営5500形とのすれ違いを撮る行きです。(2022.05.09)
- JRではなく、小湊鉄道のキハ40。養老渓谷行き。(2022.05.07)
- 芝山鉄道に6両も必要なの?(2022.05.06)
コメント