岳南鉄道でひなまつり。「雛まつり」ではなく「比奈まつり」
静岡県の中小私鉄・岳南鉄道で7月30日に「ひなまつり」が行われるのですね。
http://www.fujikyu.co.jp/gakunan/7.30.ibennto.pdf
えーっ?こんなくそ暑い季節に「ひなまつり」するの?
と思ったけれど、ひな人形を飾るひなまつりではなく、この鉄道の駅である比奈で行われるお祭りだそうです。
岳南鉄道といえば、かつて京王電鉄井の頭線を走っていた3000系が使われていますね。
写真はまだ井の頭線を走っていた頃の3000系です。永福町で撮りました。
« 人騒がせですね、石田純一さん! | トップページ | 東京メトロ東西線と竜巻 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武と上毛電鉄との並走区間。そして桐生球場前駅は、東武になし。上毛電鉄のもの。(2023.06.04)
- 本厚木でGSEの発車を撮る(2023.06.03)
- 今も東武と上毛電鉄と線路は繋がっている(2023.06.03)
- 京成千葉線で3600形4連に乗る(2023.06.03)
- 赤城駅で出発を待つ10000系の東小泉行き。そしてこの駅にも634型が来ることも(2023.06.02)
コメント