2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« お陰様で当ブログは10周年を迎えることができました。 | トップページ | 185系も35年の歳月が過ぎましたね。 »

7000形LSE車だけど、3100形NSE車も思い出してしまうこの塗装

これは先日、新宿2号踏切から望遠レンズを使って撮った7000形LSE車です。

2016060101_1
こちらは南新宿を通過するところを後追いで撮りました。

2016060101_2
この7000形も一時塗装変更になりましたが、この塗装は登場当時のものですね。

この塗装を見ると、3100形のNSE車も思い出してしまいます。

3000形のSE車もこの塗装でしたね。

3100形のNSE車が1999年まで走っていただけに、この塗装を見ると、1960年代から90年代の小田急を思い出してしまいます。

ところで先日、7000形が事故に遭ったそうですね。

だけど、復帰したそうですね。

とはいえ、あとどのくらい走っていられるのでしょうか?

« お陰様で当ブログは10周年を迎えることができました。 | トップページ | 185系も35年の歳月が過ぎましたね。 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« お陰様で当ブログは10周年を迎えることができました。 | トップページ | 185系も35年の歳月が過ぎましたね。 »