2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 8000系、1980年代と1970年代の小田急・・・・・・ | トップページ | 新宿2号踏切で撮った4000系の快速急行新宿行き »

小田急の3000系って、JR205系の1000番台、1100番台、3000番台に似ていますね。

これは新宿2号踏切で撮った3000系の各駅停車新宿行きです。

だけど、小田急の3000系って、JR205系の1000番台、1100番台、3000番台にどこか似ていますね。

2016052202

ついでに3年前に鶴見線で撮った205系の写真も掲載します。
20160522021
よくよく見ると、JRの205系1100番台は、上の方に丸みがありますね。

この小田急3000系は2代目ですね。初代はロマンスカーSE車。

小田急としては、今後特急車は5桁の形式番号、通勤車は4桁の形式番号にしていくのでしょうか?

« 8000系、1980年代と1970年代の小田急・・・・・・ | トップページ | 新宿2号踏切で撮った4000系の快速急行新宿行き »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 8000系、1980年代と1970年代の小田急・・・・・・ | トップページ | 新宿2号踏切で撮った4000系の快速急行新宿行き »