2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 塩尻、それはJR東日本とJR東海の境界駅 | トップページ | 特急「ふじかわ」発着駅でもある甲府もJR東日本とJR東海の境界駅。だから…… »

特急「スーパーあずさ」18号は下諏訪を通過するのに停車する。何故、下諏訪で客扱いしてはいけないの?

特急「スーパーあずさ」18号は下諏訪通過ですが、停車します。

つまり運転停車なのです。

下り特急「あずさ」13号と交換するためなのです。中央東線は茅野-上諏訪間にある普門寺信号所-岡谷間は単線なのです。

2015090901

「あずさ」13号は下諏訪に停車し、客扱いもします。

でも「スーパーあずさ」18号は停車してもドアを開かず、客扱いをしません。

「スーパーあずさ」18号の下諏訪での停車は何故通過扱いにするのでしょうか?

何故、客扱いをしないのでしょうか?

何故、客扱いをしてはいけないのでしょうか?

そこまでニーズがないのでしょうか4?

« 塩尻、それはJR東日本とJR東海の境界駅 | トップページ | 特急「ふじかわ」発着駅でもある甲府もJR東日本とJR東海の境界駅。だから…… »

鉄道(2015年夏・長野行き帰り)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 塩尻、それはJR東日本とJR東海の境界駅 | トップページ | 特急「ふじかわ」発着駅でもある甲府もJR東日本とJR東海の境界駅。だから…… »