小田急と箱根山の動向
写真は新宿を出発した箱根湯本行きの特急「はこね」号です。小田急の看板列車ですね。
箱根山が噴火しないか、心配ですね。既に大涌谷周辺は立ち入りです。
小田急グループの一つでもある箱根ロープウェイは全面運休に追い込まれました。
http://www.odakyu.jp/support/info_354.html
箱根への観光客で大きな収入を得ている小田急にも既に影響が出ているのでしょうね。
http://www.odakyu-hotel.co.jp/news/2015/0507180440/
現在噴火レベルは2。これ以上進行しないでほしいし、噴火は起きてほしくないけど、この先どうなるのでしょうか?
噴火となれば、箱根はもちろん、日本経済にも影響を与えますしね。
一方で、無責任な風評を流してほしくないですね。
« 消費税アップよりも罰金アップを! | トップページ | Сакураы расцвели в Санкт-Петербурге (サンクトペテルブルグで桜が咲いた) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 山本化学工業が、ウエットスーツ素材のマスクを販売(2020.03.31)
- 東洋紡とコロナウイルス検査試薬と北陸新幹線(2020.03.07)
- 「なぜ世界で新幹線が愛されるのか?」NewsSphereの記事(2020.01.02)
- 「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏が参議院選挙に当選!この政党、今後どんな活動をしていくのだろう……?(2019.07.29)
- えーーっ、信じられない!!有田芳生議員は知的財産権冒涜人なの?(2019.06.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- 江戸川駅抜きで京成の歴史は語れず(2023.12.08)
- 東武和泉レポート その4(「6」という数字が語るもの)(2023.12.08)
- 品川で撮ったリバイバルカラー(2023.12.07)
- 東武和泉レポート その3(2023.12.07)
- 川越特急折り返しは「TJライナー」(2023.12.06)
「社会」カテゴリの記事
- 貨物列車というより、荷物列車では?8月31日、上越新幹線でトライアル運行(2023.08.16)
- 熊本県が破壊される?(2023.07.08)
- 社員研修で、「青春18きっぷ」で一人旅をさせる会社(2023.04.19)
- 「えきねっと」を騙り、フィッシングをする奴は誰だ!(2023.03.01)
- 券売機に飲料水をぶっかける奴は誰だ!?(2022.05.01)
« 消費税アップよりも罰金アップを! | トップページ | Сакураы расцвели в Санкт-Петербурге (サンクトペテルブルグで桜が咲いた) »
コメント