2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 深夜ではありません。19時台の京成西船です。 | トップページ | 臨時特急「日光63号」を市川で撮る。「日光エクスプレス」とするならば、これも「NEX」。 »

東中山で撮った2×3の3600形

これは京成の東中山で撮った3600形の普通上野行きです。

2015050203

3600形の中では異色の存在、2×3両編成ですね。他の3600形は8両編成なので、殆ど、優等列車に運用されますが、この編成は各駅停車専用になっていますね。

3600形もかれこれ30年を過ぎています。3500形の非更新車がなくなれば、次は3600形の廃車が始まるのでしょうか?それとも3500形の更新車か3400形が先でしょうか?

« 深夜ではありません。19時台の京成西船です。 | トップページ | 臨時特急「日光63号」を市川で撮る。「日光エクスプレス」とするならば、これも「NEX」。 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東中山で撮った2×3の3600形:

« 深夜ではありません。19時台の京成西船です。 | トップページ | 臨時特急「日光63号」を市川で撮る。「日光エクスプレス」とするならば、これも「NEX」。 »