ついにやった!リニアモーターカーが603km/h!
ついにやりましたね。JR東海はやりました。
リニアモーターカーが600km/hを超えたのですね。
603km/hを出したのですね。
世界記録なのですね。
バンザイ !ヽ(^O^)/
バンザイ !ヽ(^O^)/
バンザイ !ヽ(^O^)/
http://mainichi.jp/select/news/20150421k0000e040160000c.html
http://www.marketnewsline.com/news/201504211850000000.html
http://news.biglobe.ne.jp/international/0417/scn_150417_5315455740.html
だけど、営業運転時には500km/hなのですね。遅延回復の時に限りせめて550km/hくらい出せるようにはできないかな?
それにしても、私は生きているうちに乗りたい!
« 三鷹と特急「かいじ」 | トップページ | 東武鉄道が500系導入!「しもつけ」の宇都宮線内や「りょうもう」の館林以北は3両運転になる? »
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道の大ベテラン機関車デキ103、今日も石灰石輸送(2023.09.13)
- 秩父鉄道で活躍の元東急車(2023.09.07)
- 3700形もかれこれ30年以上の歳月が過ぎましたね。(2023.09.06)
- ふかや花園を通過するデキ505牽引貨物列車(2023.09.02)
- この車両を有料急行に使うのは、ちょっとねえ・・・(2023.09.02)
« 三鷹と特急「かいじ」 | トップページ | 東武鉄道が500系導入!「しもつけ」の宇都宮線内や「りょうもう」の館林以北は3両運転になる? »
コメント