2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 京成津田沼で芝山鉄道の3500形を撮る | トップページ | どうしたJR北海道!?モラルハザード状態なの? »

八千代台で3027編成の特急上野行きを撮る

先日、八千代台で3027の特急上野行きを撮りました。

2013092401

私自身、これまで3026には乗ったことがありましたが、3027は初めてです。

この時は京成線内のみを走る列車に運用されていましたが、当然ながら都営浅草線直通の西馬込行きや京浜急行直通の羽田空港行きにも運用されることもありますね。

今の京成で最も新しい車両は3027ではないでしょうか?

京成では、既に3300形を今年度中に引退させる予定になっているとの情報もありますが、3300形の廃車分を補うのは、3000形の増備でしょうか?

となれば、いずれは3028編成や3029編成が現れて、京成の線路を走ることになるのでしょうか?

« 京成津田沼で芝山鉄道の3500形を撮る | トップページ | どうしたJR北海道!?モラルハザード状態なの? »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八千代台で3027編成の特急上野行きを撮る:

« 京成津田沼で芝山鉄道の3500形を撮る | トップページ | どうしたJR北海道!?モラルハザード状態なの? »