2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 池袋で豊島園行き電車を見て…… | トップページ | 谷津の船橋競馬場5号踏切付近での京成電車撮影 »

グリーンハウスの水と塩で発電できるLEDランタンと発電方法の多様性

グリーンハウスhttp://www.green-house.co.jp/という会社が、何と、水と塩で発電できるLEDランタンを販売するのですね。

水と塩で発電できる!?

ということは、海水を利用した発電も可能ということでしょうか?

東京ガスはガスで発電できるエネファームとかいう製品を販売していますね。

http://japan.internet.com/busnews/20120906/7.html

もう、原発反対だの、推進だのと叫んでいる段階ではありませんね。

「水と塩を利用した発電を推進せよ!」

「ガス発電を推進せよ!」

「太陽光発電を推進せよ!」

「風力発電を推進せよ!」

「波力発電を推進せよ!」

そういう声をもっと大きく上げるべきではないでしょうか?

「原発反対/推進」だけに留まっている人は、背後に利権の絡んだ人に動かされているのか?煽られているのか?踊らされているのか?そんな目で見たくもなってきます。

原発反対を言うなら、それならどんな発電がいいのかを明確にするなり、提案するなりしていくべきでしょう。

福島の事故にも関わらず、今なお原発推進を言うなら、それならどうすれば安全に稼働できるのか?みんなが納得する方法を提示すべきでしょう。

今年の春、三浦春馬さんと八代亜紀さんが出演した東京ガスのガス発電製品、エネファームのコマーシャルは私のような鉄道マニアの間でも話題になりました。
http://stoyachi.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-4e36.html

そして、グリーンハウスという会社が水と塩で発電できる製品を販売するというニュースを知り、今こそ多様な発電方法について、もっと議論し、もっと真剣に考える時ではないか・・・・・・?

そんな風に思いました。

« 池袋で豊島園行き電車を見て…… | トップページ | 谷津の船橋競馬場5号踏切付近での京成電車撮影 »

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» 太陽光発電で売電以外の方法で稼ぐには [太陽光発電で稼ぐ]
太陽光発電の売電以外に稼ぐ方法があります。その方法とは、太陽光発電のアフィリエイト案件を上手く活用する方法があります。その方法とは・・・ [続きを読む]

« 池袋で豊島園行き電車を見て…… | トップページ | 谷津の船橋競馬場5号踏切付近での京成電車撮影 »