2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 上石神井駅の下りホームから撮った上石神井車両基地 | トップページ | 「急行」は走っていないつくばエクスプレスの区間快速に乗車(秋葉原→流山おおたかの森) »

つくばエクスプレスと日立プラントテクノロジーとのコラボレーション

先日、つくばエクスプレスに乗りました。

秋葉原駅では、こんな看板を目にしました。

2012071607_2

日立プラントテクノロジー http://www.hitachi-pt.co.jp/index.html という会社は、落雷から列車を守るシステム製品を製造しているのですね。

そのきっかけとなったのは、2006年の夏につくばエクスプレスが落雷で一部の列車の運行に障害が発生したことだそうです。

http://www.hitachi-pt.co.jp/corporate/randd/article/pdf/2008/gihou_200801.pdf (P16参照)

その問題解決として、2008年、日立プラントテクノロジーの「新防雷システム」を導入したそうです。

導入後の効果はどうなのでしょうか?

大きな効果があったならば、つくばエクスプレスと日立プラントテクノロジーとのコラボレーションに拍手したいものです。

« 上石神井駅の下りホームから撮った上石神井車両基地 | トップページ | 「急行」は走っていないつくばエクスプレスの区間快速に乗車(秋葉原→流山おおたかの森) »

鉄道」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 上石神井駅の下りホームから撮った上石神井車両基地 | トップページ | 「急行」は走っていないつくばエクスプレスの区間快速に乗車(秋葉原→流山おおたかの森) »